新着情報

身体にやさしい畳の機能

FM006

今年も梅雨の時期がやってきました。
いかがお過ごしでしょうか。
 
ところでみなさん
畳にはいろいろと人にとって良い働きがあることはご存じでしょうか。
 
その意外と知られていない畳の働き(機能や効果)
についてのお話です。
 まずは・・・
【香りの効果】畳の表に使われる藺草(イグサ)の香りには集中力を高める効果やリラックス効果があります。 まるで部屋の中で森林浴をしているのと同じような効果をもたらしてくれます。集中力を高めるので お子様の勉強部屋にも向いています。
 
続いて・・・
【空気をきれいにする】藺草には吸放湿性があり、室内を快適な湿度に保つ機能がありま
 す。 更に有害な二酸化窒素を吸収して空気をきれいにする性質も備えています。
 
それから・・・
【室温を快適にする】藺草の中はスポンジのようになっていて常に空気が中に入っている状態なので保温性に優れています。また畳の床に使われている素材は断熱性に優れているので畳の部屋で夏は涼しく、冬は暖かく、快適に過ごせます。
 
まだまだ・・・
【防音効果と弾力性】畳の部屋に入ると衣ずれの音が静寂さを感じさせます。フローリングの部屋で下の階に響く音でも畳の部屋だと気にならない(響きにくい)のは畳の持つ弾力性、吸音性によるものです。 
 畳の部屋の心地の良さは、こんなやさしい働きがあるためです。
 
そして・・・
その機能、効果を最大に引き出すためには??
そうです。新しい畳に替えることです。
 
みなさん! キャンペーン10%オフです!!
ただいまお安く提供させていただいております!
この機会に是非おためしください。
気持ちいいですよー(^^)/
 

トップへ戻る