新着情報

8月休業日のお知らせ (2022年08月08日)

暑い日が続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか。

先日、夏バテ予防の話を

中医学の先生がされていたのをラジオ

で聴いたのですが、気を付けなけれ

いけないことの一つは冷たいものを

飲み過ぎて内蔵を冷やすのは良くないと

言う事でした。内蔵が冷えると動きが

悪くなり、消化不良や疲れの原因に

なるということでした。

また、季節の野菜や、スイカは冷やさなく

ても良い意味体温を下げてくれるので、

良い。

意外と夏も温かい飲み物を

を取って内蔵を冷やさないことが、

バテないコツみたいですね。

さて、休業日ですが、

今月のお盆休みは13日〜15日

まで頂いております。

宜しくお願い致します。

 

国産ブランドひのさやかのご紹介 (2022年05月27日)

今回入荷した

国産畳表ひのさやかのご紹介です。

麻糸で織られている畳表と綿糸のみで

織られている

同ブランド(ひのさやか)があるのですが

今回ご紹介の商品は綿糸のみで織り込まれています。

そのことによって製造コストが下がり

麻糸織りのものよりお求めやすい価格帯で

ご提供出来ます!

麻糸を使っている場合は打込みがしっかり

してくるので綿糸のみに比べて一帖の中に

織り込まれているイ草の本数が多くなって

います。その分だけ麻糸の畳表が上等

ということなのですが、綿糸のみで

織られたひのさやかは決して悪く

ありません! 良いです!

率直に申し上げて

コスパが良いと思います。

麻糸織りと比べて約20%の価格差が

あります。当店では、

現状であと20帖程の在庫です。

仕入先在庫も限られています。

国産畳で表替えをご検討されている方には

是非

試して頂きたい商品です!

もちろん豪華景品が当たるキャンペーン

対象商品です!

健康畳店会キャンペーン開催!! (2022年03月31日)

桜も咲いてすっかり春らしく気温も暖かくなってきましたが如何お過ごしでしょうか。

さて、今年も4月から畳を替えてプレゼントキャンペーンスタートです!

くまもと県産(国産品)で畳替えをご注文頂いたお客様に豪華景品が当たるチャンスです。 もし景品が当たらなくてもくまモンタオルが貰えるくじも同時に行います!

この機会に畳替えをしてみませんか。

https://www.kenkotatami.com/

 

国産ブランド品のご紹介 (2022年03月17日)

今回ご紹介するのは熊本県産の

畳表(画像参照)です。

イ草の畳をご検討中の方で

国産品で良いものを選びたいと仰られた

お客様にこれをオススメしています。

色斑も非常に少なくしっかり目が詰まって

キメの細かい美しい畳表です。

更に上級の最高級品と比べて価格も

抑えられているところもオススメポイント

になります。国産品で畳替えご希望の

方には是非見本をご覧になってください!

 

 

新年の御挨拶 (2022年01月08日)

旧年中お世話になりました皆様へ

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり

ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

弊社スタッフ一同

丁寧で迅速な対応と少しでもお客様の

お力になれるように出来得る限りの

ニーズに答えたいと常に考えております。

畳、フスマ、クロス以外にも

リフォーム等ご相談もどうぞお気軽に

お問い合わせくださいませ。

皆様にとって良い年になりますよう

心より御祈り致します。

出来たての畳表入荷! (2021年10月20日)

今年の夏に刈り入れをして

秋に出来たばかりの熊本県産畳表

入荷しています。

銀河というブランド名で国産の比較的

手頃な価格帯の商品ですが、

ひのみどりという品種のイ草が

使われていて仕上がりが良く、

綺麗なのでおすすめ商品です。

 

やっぱり畳は快適みたい。 (2021年10月15日)

写真は
ジャンガリアンハムスターのキュウちゃん
といいます。
ブロッコリーが大好きで、よくあげている
のですが、この前ナシをあげたらブロッコリー以上に食いついていました。笑
ちゃんとシャリシャリ音をたてて
食べていたのがかわいかったです。
よく畳の上で食事をします。
写真は写真を撮るため檻から出して机にのせていますが、檻の中に置いてある
畳の上によくいます。
やはり動物にとっても畳は快適なんですね。
ということで、
秋は畳を替えるのに良い季節です。
理由はいくつかありまして、
先ず1つ目は今年出来たての藺草で
織った畳表が入る時期ということ。
2つ目は空気も比較的カラっとしていて、
湿気を嫌う畳にとってはいいタイミングで
引き上げて畳下掃除ができること。
3つ目秋は気候的に動きやすいの
で、家の掃除なんかもしやすいですね。
只今出来たてのおすすめ国産畳表
(価格も比較的お手頃)が
入荷していますので、
是非ご検討ください!

ダイケン清流 青磁色 (2021年08月05日)

とても暑い日が続いていますがくれぐれも熱中症にならないように

注意しながら暑い夏を元気に乗り切りたいですね。

さて、今日はもうご存じの方には

お馴染みですが縁無し畳のご紹介です。

でも色がいつもとは違います!!

少なくとも当店では…


三帖和室でダイケン清流青磁色 納品させて頂きました。

写真なので少々色味が分かりづらいですが、

涼し気でとても綺麗な色です。

今の季節にピッタリですね(*^^*)/

 

畳新調6帖ダイケン清流カラー和紙畳:半帖12枚セット | 堺市の畳襖・内装リフォーム専門店 (sakaiseijyou.com)

 

 

おすすめ国産畳表ひのさくら (2021年06月20日)

今回ご紹介したいのは国産ブランド

の畳表ひのさくらです。

農協が出しているブランドで、上から

2番目のブランドです。上から

ひのさらさ、ひのさくら、ひのさやかの

順に続きます。

今年は2軒当店でご購入頂きました。

約半年で2軒ですから頻繁には出ません

が仕上がりがとてもきれいで丈夫です。

長く使って頂けるものなので決して

コスパも悪くないのでおすすめしたい

商品です。サンプルをお持ちしますので、

ご興味のある方は是非ご覧ください(^^)

畳を替えてプレゼントキャンペーン!! (2021年04月17日)


キャンペーン

今年もプレゼントキャンペーンが始まりました!

国産の畳を1部屋4畳半以上ご購入のお客様に抽選で豪華景品が当たります!

ハズレ無しになるようにふかふかタオルもらえます!(在庫無くなり次第終了する場合がありますm(__)m)

この機会に是非ご検討くださーい(^^)/

 

トップへ戻る